●連れの希望で長田の「牛車」さんに行ってまいりました。何度か伺ったことはあるんですが、いつでもお客さんがいっぱいで活気があるお店ですね。メニューもたくさんあって飽きません。朝4時まで開いてるのも嬉しいです。今回いいぞ!と思ったのは塩ネクタイです。なんとも言えない食感にハマりました。ちょっとキツめのコショウ加減も私の好みでした。それといわしスープ。身がほぐれて形が残っていないんですが、白菜?と共にずるずるに煮てあり、ほんのり味噌味でたいへん美味でした。2人で目一杯いただいて8,000円。満足です。
感心したのは、お料理が出てくるのが早いこと早いこと!すんごいお腹がすいていたのでありがたかったです。スピード勝負では全く勝ち目がないうちですが(笑)ママはじめ店員さんはみなさん感じがよくてキビキビしてらして、気持ちのよいお店です。見習わねば!(情報:近畿/くにきや♀様)
● 神戸市長田区の「牛車」に初めて行ってきました。予想通り揉みダレ中心な感じで「普通」「中辛」「辛口」から選べます。生モノ、焼き物ともにかなり種類が多く楽しめそうです。チレ刺し、小袋、ネクタイ、小腸なども。てっちゃんはお掃除が行き届きすぎていましたが、生レバーやユッケも新鮮でしたしツラミやハラミも美味しかったです。ガスで飲み物はビール、酎ハイ、日本酒などの他にJINRO、とらじの唄など。焼き物は量が多いので、3人までなら肉は1種類1人前ずつ頼んで様子を見るといいでしょう。一人3000円少々でお腹一杯なので安くたくさん食べたい人には特におススメ。同行者によると、クッパなども美味しいそうです。(情報:近畿/まり様)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 焼肉 牛車
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://shop.pulgogi.net/blog/mt-tb.cgi/2110